大学進学・就職 PR

2021卒 コロナは就活に影響してる?親から目線です。

コロナ 就活 影響
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2021卒コロナは就活に影響してるのでしょうか。私にはまさに2021卒の就活中リケジョを娘に持つ親です。

私から見ると、コロナの影響を「受けている」と思います。

2021卒 コロナは就活に影響してる?

コロナの影響が就活に出ている点として

  • 合同会社説明会が全く開催されない
  • WEB説明会・WEB面接ばっかり
  • 最終面接まで行くも内定保留
  • WEB面接で落とされるのには納得いかない

というところでしょうか。
内定保留の2社は5月時点でお祈りメールが届きました。
いや、もうね。ひどすぎ。あてにしていたのに裏切られた。

2月 合同会社説明会が全く開催されない

学校内で2020年2月末から予定されていた学校内企業説明会が、1~2社開催された後、全く行われませんでした。企業を知る大きなイベントが中止され、かなり戸惑いを感じていました。

その後、さらに3月の大手リクルート主催の合同会社説明会も相次いで中止。

前年の間に目星をつけておいた企業、インターンに参加できた企業にエントリーシートを提出したようです。合計20社程度でした。とても幅の狭い情報の中で、本人なりに考えてエントリーしました。

3月~6月 エントリーシート後

  • 3月は20社エントリー
  • 3月中旬1次面接10社通過
  • 4月2社最終面接
  • 5月手持の駒5社

2020年3月は、20社程度エントリーシートを提出した後、WEBテストを受けます。エントリーシート提出辺りまでは順調。ほとんど通過しました。

3月中は面接は通常どおり行われていて、1次面接は10社ほど通過。

しかし4月になるとほとんどがWEB面接となり、なかなか次まで進めません。この時点で最終面接まで2社(その後この2社はお祈りメールもらいました)

5月時点での持ち駒はあと5つほどあります。現時点で追加で受けようかと企業探しを継続しています。

6月 内々定が出ない

通常、内々定が出る時期は5~6月と言われるのに、出ない出ない。
最終面接まで行った2社のうち、1社は保留、1社はお祈りメールが来ました。 2社ともお祈りメールが5月にきました。

コロナの影響で保留の会社さんはどうなっているのか、連絡もいただけぬまま5月に突入して、お祈りメールが届く。ヒドい状況でした。

7~8月も企業を受け続けるべきだ

この状態では安心できず、コツコツと他業種も見ながら就活を続けていました。また、WEB面接中に1度だけ通信不良があり、2度目の失敗は許されないということで、新機種パソコンを投入。出費が痛いですよね。しかし「就職したら返金します」と娘からの言葉があったので、投資しました。

先ほどヤフーニュースでも出ていた就活情報なのですが

35.2%の内定率だって。連休終了しているのにこの状態はひどいと思います。
うちの駅弁大学も内定率30%切ってるって、大学側は就職させる気あるのかね。

しかし一方、8割の企業は雇用人数は減らさないということも聞きます。

記事を読むと結果、突然採用中止の連絡が来るかもという内容で怖すぎて読めません。ちなみにリーマンショックの時は新卒採用数が25%マイナスだったとか。

減るでしょう。コロナでも。結果は予測不可能だからね。

7~8月にもエントリシート提出

7~8月はエントリーシートを新しく4社提出して、8月初旬までに2社内定しました。通常5月で終わるはずの就活ですが、なんと8月までかかることに。

周りのリケジョを見ても7~8月に決まる方が多く、やっと終了して研究に戻れるという生活になりました。9月からは教育実習に入るので、歯車がかみ合ってきましたね。

コロナ就活影響21卒を乗り切る まとめ

最後までその場でできることを淡々とやるしかありません。
状況は悪いけど、そのせいにばかりできない。あまり不安になりすぎるのもよくないので、とにかく今日やれることをやりましょう。

1つ1つやれることを丁寧に。焦らないこと。

親もそう。私たちも子の動向に振り回されてしまうけど、日常のやっておかなければいけないことは、きちっとやりましょう。銀行で振り込みしたり、日用品購入したり。

親もメンタルを保つために、野菜を中心にした食事を。体がもたなければキツイ言動が多くなり悪循環です。また、就活がうまくいかない子の愚痴はひどく、相当な毒を吐きます。覚悟して付き合いましょうね。

必用費用も考えておく

また、地方大学で学習した後、都心で就活する予定の方は、費用が高額になるので貯金も必要です。面接が突然決まることもあるうえ、2次、3次面接と進むと費用はかさみます(そのうえ最終で落ちるとかなりキツイです)飛行機代だけでも往復5万、宿泊・食事を考えるとプラス2万ほど。これが5回くらいと考えて35万ほどか?

いや、内定が出ないことが続くと考えると、10回くらい上京する意気込みで70万は必要経費としとくのも一つの手です。余ればラッキー。

さらに70万は必要経費として用意しておいて、追加分も別に払う気迫でいてください。ここまでやっても内定が出るという保証はどこにもありません。余ればラッキーなのですから。コロナ就活対策で、親ができる大きなことは、必要経費対策です。「気にせず挑戦しなさい」と言える余裕は、就活が決まらない子にとって大きな支えになると思っています。

(ただ、この必死さに何とも言えない滑稽さを感じているのも事実です。就職するってこんなにお金がかかることだなんてなんか変よね)

今できることのベストを積み重ねて、最後まで走り抜けましょう!!

追記 2020年5月末に緊急事態宣言が解除されました。その後数日ですこしだけ就活が再開されてきて、前向きな企業がちらほらと出てきました。2020年8月初旬、内定が2社続けていただけました。7月末から最終面接の会場で直接内定をいただけるようになったので、それまでは何とか頑張ってください。さらには9~10月手前になると内定式前に複数内定者がお断りする(はず)なので、我慢強く待つ、信じて待って一発勝負です。
チチンプイ格言

コロナの影響を受けながらの就活はメンタルがつらくなります。先のことは誰もわからない。今できるベストなことをやるのみ。ダメでも命は残ってる。